乃木坂46が食べてたアレ、気になる!テレビで紹介されたグルメ特集

乃木坂

「乃木坂工事中」や「ノギザカスキッツ」など、乃木坂46の番組を観ていて、「え、これ美味しそう!」と思ったこと、ありませんか?
あのグルメ、実はお取り寄せできるものも多く、実際に食べた人からも「想像以上だった!」と話題に。今回は、番組で話題になった“乃木坂メンバーが実食したグルメ”を紹介しつつ、実際に食べてみたファン(=筆者)のリアルな感想も交えて紹介していきます!


📺 「乃木坂工事中」梅澤美波のガチお取り寄せ選手権より

2024年放送の「私のおすすめお取り寄せグルメ選手権」では、キャプテン梅澤美波さんが紹介した**「十豚巻き餃子」**が登場しました。皮の代わりに豚肉で餃子のあんを包むという、なんとも贅沢な一品。

🥟実際に取り寄せてみた!

私も思わず楽天で注文。冷凍で届いた餃子を焼いてみたのですが、まず香りがすごい…。皮ではなく肉で包まれているので、焼き面が“カリカリの豚バラ”のようになり、肉汁が溢れます。ポン酢+柚子胡椒で食べると、しつこくなくて大満足。
まさに「肉好きのための餃子」。番組で設楽さんも「これはウマい!」と声を上げていたのも納得でした。


🍠 与田祐希の「地元・福岡スイーツ」話から広がった焼き芋ブーム

「乃木坂工事中」での福岡旅企画では、与田ちゃんが紹介していたのが、ねっとり甘い安納芋の焼き芋。この一言で私の焼き芋欲が爆発。
SNSで見つけた「安納芋スイーツ専門店 スイーツファクトリー・スリーズ」の安納芋トリュフを試してみることに。

🍫感想:まさかの“芋とチョコの奇跡”

ねっとりとした焼き芋のペーストをビターチョコで包んだこのスイーツ、正直驚きました。
外側はパリッと、中はとろ〜っと甘くて濃密。ひとくちで秋を感じられる逸品で、与田ちゃんありがとう…って気持ちになります。


🧀 久保史緒里プロデュース「チーズポテトカップ」

楽天イーグルスとのコラボで実現した、久保ちゃんプロデュースのスタジアムグルメ。番組でこの試合の様子が流れたとき、チーズたっぷりのポテトに目が釘付けになった方も多いのでは?

私はこのメニューが忘れられず、自宅で再現してみました。ポテトは太めにカットし、電子レンジで加熱したチーズを上にたっぷり。さらに塩レモンをかけて爽やかさを演出。
結果、家族にも「これ、普通に売れる」と言われました(笑)


🍬齋藤飛鳥が絶賛した“ねぎ味噌かりんとう”

2023年の卒業前SPで、飛鳥ちゃんが大好きと語っていたのが「麻布かりんと」のねぎ味噌かりんとう。和と洋の中間のようなお菓子で、私もすぐにオンラインで注文。

これは…もう罪です。
甘じょっぱくて香ばしい。かりんとうのイメージが変わりました。飛鳥ちゃんが「この味が落ち着く」と言っていたのも納得。疲れて帰ってきた夜に、緑茶と一緒に食べるのが最高の癒しになっています。


✨まとめ|推しの食は、推し活そのもの

推しが食べていたものを実際に口にする体験って、思っていた以上に楽しいんです。
同じ味を味わっているという感覚は、画面の向こうにいる彼女たちとの距離をちょっとだけ近づけてくれる気がします。

今回紹介したグルメは、すべて実際にお取り寄せ可能 or 再現可能なものばかり。
気になるものがあれば、ぜひ試してみてください。
きっと、あなたの推し活がもっと豊かになりますよ。


📌 もし「他のメンバーの推しグルメが知りたい!」「このメニューの再現レシピを教えて!」などリクエストがあれば、ぜひコメントやDMで教えてくださいね 😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました